がん診療部長 金哲將
がん診療部は院内におけるがん診療を有機的に統合し、各診療科において共有化をはかり臨床に活用するとともに、がん患者およびその家族への支援相談、院外医療施設等との連携を通してがん診療に貢献できることを目的としています。
公立甲賀病院における「地域がん診療連携拠点病院」としてのチーム医療と地域連携の体制へ
当院は令和5年4月1日より厚生労働大臣より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けました。
地域がん診療連携拠点病院とは、「がん対策基本法」及び「がん対策推進基本計画」に基づき、全国どこに住んでいても「質の高いがん医療」が受けられるように、都道府県の推薦をもとに厚生労働大臣が指定した病院です。専門的ながん医療の提供、がん診療の連携協力体制の整備、および患者への相談支援や情報提供など、地域のがん診療の中心となる役割を担った病院です。
当院は甲賀保健医療圏のがん診療の中心を担う地域がん診療連携拠点病院です。
地域の開業医との診療連携協力、がん患者さんやそのご家族に対する相談支援など甲賀圏域がん診療の拠点として質の高い医療の提供に努めてまいります。
当院では難治性の癌性疼痛に対する神経ブロックは当院麻酔科医師に依頼しております。
また、当院で対応が困難な症例については以下の連携医療機関に速やかに紹介しております。
DEPARTMENT
診療科・部門のご案内
診療科
専門外来
部門
よくご覧いただくページ