新型コロナウイルスに関する案内
新型コロナを発症した患者さんへ:通常の外来を受診される際は必ず発症後10日を過ぎてから受診をお願いします
当院では、発熱や風邪症状(発熱はしていなくても咽頭痛、咳、鼻水などの症状)で受診される患者さんに対しては、必要に応じて優先的に専用外来で新型コロナウイルス感染症の抗原検査を実施します。(保険診療にて自己負担などが発生します) なお、無症状の新型コロナウイルス感染症の検査は行っておりません。
新型コロナウイルスに感染された方へ(療養期間終了後の受診について)
変更なし → 発症後10日を経過し、症状が安定すれば受診や再診予約可
重要なお知らせ
診療受付・開始時間
受付時間 | 開始時間 | |
---|---|---|
一般診療 | 8:00~11:30 | 8:45~ |
専門外来 | 13:00~15:00 | 13:00~ |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
※診療科毎に受付時間が異なります。
必ず「外来診療担当医表」をご確認ください。
面会時間
平日 | 14:00~16:00 12:00~20:00 |
---|---|
土日祝 | 14:00~16:00 10:00~20:00 |
予約センター
診察券をお持ちの方は事前に予約センターで予約が可能です。
(ただし1ヶ月以内の診察予約に限ります)
専用ダイヤル:0748-65-1634
受付時間:平日の8時30分から16時00分まで
当院を初めて受診される方の受診方法や流れなどのコンテンツを掲載しております。詳しくはこちらをご覧ください。
当院を再来される方の受診方法や流れなどのコンテンツを掲載しております。詳しくはこちらをご覧ください。
当院の入院設備や入退院の流れなどのコンテンツを掲載しております。詳しくはこちらをご覧ください。
公立甲賀病院 健診センターでは、皆さまの健康に寄り添い、地域の笑顔があふれるよう、取り組んでおります。詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイトに移動します。)
当院では、住み慣れた自宅で生活をしながら、介護を受けられる訪問介護や訪問リハビリテーションのサービスを行っています。その他関連施設も含め、詳しくはこちらをご覧ください。
受診に関することやお支払いに関することなどの当院におけるよくある質問一覧です。詳しくはこちらをご覧ください。
主な医療認定・指定施設等
学生の病院実習へのご協力のお願い
当院では、次世代を担う優れた医療人育成のため、医療従事者を目指す方の実習の受け入れを行っています。
実習を通じて患者さんとの関わりを学ぶため、院内での見学、患者さんを受け持たせていただくことがありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
学生は当院スタッフの指導・監督のもとで実習を行い、スタッフ同様、厳格な守秘義務を課しておりますので、患者さんの情報が外部に漏れることはありません。
なお、協力同意は患者さんの自由意志によるものですので、協力いただけない場合でも、医療上、何ら不利益を被ることはありません。
よくご覧いただくページ
〒528-0074 滋賀県甲賀市水口町松尾1256番地
最寄り駅
近江鉄道「水口駅」から徒歩15分
(約1.5km)
バスでお越しの方
甲賀市コミュニティバスにおいて、JR貴生川駅から当院までの便を運行されています。
詳細を見る