診療受付・開始時間
受付時間 | 開始時間 | |
---|---|---|
一般診療 | 8:00~11:30 | 8:45~ |
専門外来 | 13:00~15:00 | 13:00~ |
窓口運用時間
運用時間 | |
---|---|
窓口 | 8:30~17:15 ※一部窓口は8:00 |
救急受付 | 24時間 |
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
※診療科毎に受付時間が異なります。必ず「外来診療 担当医表」をご確認ください。
主玄関すぐの1階受付窓口までお越しください。
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
---|---|
お薬交付場所 | 原則として院外の保険調剤薬局 |
外来受診の際、診察券をお持ちの方は事前に予約センターで予約が可能です。
(ただし1ヶ月以内の 診察予約に限ります)
(予約なしでも受診いただけますが、待ち時間が長くなる可能性があります)
現在、過去に当院で受診歴のある方のみを対象としております。
ただし、最後に受診されてから氏名を変更 されている方は対象外となります。
予約については診療科による制限があり、ご希望にそえない場合がありますのでご了承願います。
かかりつけ医をお持ちの方は、かかりつけ医から地域医療連携部 を通じて予約をお願いします。
診療科名 | 診察予約 | 予約のキャンセル 予約の変更 |
---|---|---|
内科 | × | ○ |
小児科 | × | ○ |
整形外科 | ○ | ○ |
外科 | △ | ○ |
脳神経外科 | ○ | ○ |
泌尿器科 | △ (前回受診より1年以上 経過している場合は✕) |
○ |
眼科 | × | ○ |
精神科 | × | ○ (キャンセルのみ) |
産婦人科 | △ | ○ |
耳鼻いんこう科 | ○ | ○ |
皮膚科 | × | ○ |
形成外科 | × | ○ |
放射線科 | × | ○ |
呼吸器外科 | ○ | ○ |
歯科 | ○ | ○ |
予約センター専用ダイヤル
受付時間:平日の8時30分から16時00分まで
かかりつけ医を持ちましょう
初診で受診される患者様は紹介状をお持ちください
令和4年度診療報酬改定で、外来医療の機能分化を推進するため、紹介状なしで特定機能病院および許可 病床400床以上の地域医療支援病院を受診する場合には、原則として、初診時または再診時に定額の保険外併用療養費を徴収する責務があると定められたことに基づき、当院におきましては、下記のとおり定額料金をご負担いただきます。何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
内容 | 対象者 | 料金 |
---|---|---|
保険外併用療養費 選定療養 (初診) |
紹介状を持たずに当院を初診で受診される場合 | 医科7,700円(税込) 歯科5,500円(税込) |
保険外併用療養費 選定療養 (再診) |
当院が他の医療機関に対して紹介を行ったにも関わらず引き続き当院を受診される場合 | 医科3,300円(税込) 歯科2,090円(税込) |
緊急その他やむを得ない事情がある場合は除きます。
医科と歯科につきましては、診療報酬請求上、別の取り扱いとされており、
両方でご負担いただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
紹介状の持参がなく、同日に複数の診療科を初診で受診された場合、
各々の診療科において初診時選定療養費をご負担いただく場合がございます。
標記事業の実施時間帯において、近隣の小児科を標榜する医療機関との機能分化(医療機能における役 割分担)が困難なため、同時間帯については、保険外併用療養費(初診の選定療養)を徴収しないことになりました。
事業名 | 内容 | 開始日時 |
---|---|---|
「小児救急医療拠点病院体制」(小児科) 平日:午前8時~午前11時30分 土曜日:午後2時~午後7時 日曜日・祝日:午前9時~午後7時 |
保険外併用療養費(初診の選定療養)を徴収しない | 令和4年10月1日~ |
「小児救急医療拠点病院体制事業」以外は、保険外併用療養費(初診の選定療養)の対象となります。
OUTPATIENT
外来のご案内
よくご覧いただくページ