感染制御部|診療科・部門のご案内|地方独立行政法人 公立甲賀病院(滋賀県甲賀市)

キービジュアル

DEPARTMENT感染制御部

ご挨拶

当院の感染制御部は、 2014年 4月に設置されました。感染管理の専従職員や専任職員を配置して、患者さんやそのご家族、職員、学生を感染のリスクから守るため、ICT (感染制御チーム)医療として日々感染防止活動に取り組んでいます。

医療の高度化、複雑化に加え、多剤耐性菌や新興感染症の出現などにより、医療関連感染のリスクは増していますが、患者さんが安心できる療養環境と職員が健康に働ける職場環境の提供を目指します。

院内感染対策に関する取り決め事項

1.院内感染対策に関する基本的な考え方

当院は感染症などの蔓延を防止し患者に安心で安全な医療を提供するため、院内で感染症などが発生した際には、速やかにその原因を特定し、制圧・終息を図ることが重要と考えています。
そのため、院内感染防止対策を全職員が把握し、この指針に則した医療を患者に提供できるように努めます。

2.院内感染対策のための組織及び体制に関する基本的事項

当院における感染防止対策を総合的に実施するために、感染防止に関する意思決定機関として、院内感染対策委員会を設置し、感染防止に向けた事項について定期的に会議を行います。また、感染防止対策チーム(感染制御に関連する医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師で構成)や抗菌薬適正使用支援チーム(同メンバー)を設置し、組織横断的にラウンドやミーティングの開催、連携病院に対する支援などを行います。さらに、看護部主体の感染対策リンクナースを関連部署に配置し感染防止活動を行います。

3.院内感染対策のための職員に対する研修に関する基本方針

職員の感染防止対策に関する意識・知識・技術の向上を図るため、全職員に対して感染対策に関する研修会を年2回またはそれ以上開催します。

4.感染症の発生状況の報告に関する基本指針

院内感染の発生の予防および蔓延防止のため、院内感染事例や薬剤耐性菌の検出状況、感染率に関するサーベイランス等の情報分析、評価を実施し、効果的な感染対策を実施します。

5.院内感染発生時の対応に関する基本方針

感染症患者が一定基準を超えて発生した場合は、感染防止対策チーム主導により、速やか に発生原因を究明し、改善策を立案してアウトプレイクの終息を図ります。

6.患者等に対する当該指針の閲覧に関する基本方針

この指針は、患者等に感染対策の理解と協力を得るため、院内掲示や当院ホームページに掲載し、積極的な閲覧の推進に努めます。

7.院内感染対策推進のための必要な基本方針

院内感染防止推進のため、「院内感染対策マニュアル」を作成し、病院職員への周知徹底を図ると共に、マニュアルの見直し、改定を行います。

主な業務内容

院内感染発生状況の把握(サーベイランス)

細菌検査室および病棟より報告される院内感染情報の把握と分析を行う。

院内感染防止対策

部署のラウンドを行い、院内感染予防の観点から指摘や改善指導を行う。

院内感染症治療対策

感染症に対する治療法の提言、細菌学的な助言や院内感染防止のための指導を行う。

教育、啓蒙

院内感染対策に関して職員の教育や啓蒙および感染対策マニュアルやガイドラインを作成する。

委員会への報告

実施した指導や提言の内容について、毎月委員会へ報告する。

  • 藤田 琢也

    藤田 琢也

    役職

    呼吸器外科部長

    感染制御部部長

    卒業年

    1997年

    専門分野

    肺癌、気胸、縦隔腫瘍、膿胸、肺抗酸菌症

    資格(認定医、専門医、指導医など)

    がん治療認定医

    日本外科学会専門医

    日本外科学会指導医

    日本呼吸器外科学会専門医

    日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医

    認定ICD

感染制御部

休診・代診情報
  • 休診・代診のお知らせはありません。

研修医・専攻医
      募集サイト

看護師
      募集サイト

健診センター
      サイト

看護専門学校
      サイト

公立甲賀病院
YouTube
公式チャンネル

よくご覧いただくページ

  • 連携医療機関・
    かかりつけ医を探す

  • 患者さんの
    紹介について

  • 医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)

ページトップへ