スポーツ整形外科・関節鏡センター(スポーツ整形外科外来)|診療科・部門のご案内|地方独立行政法人 公立甲賀病院(滋賀県甲賀市)

キービジュアル

DEPARTMENTご挨拶

ご挨拶

先生写真

スポーツ整形外科関節鏡センター長
上中一泰

スポーツへの注目が大きくなるにつれ、子供たちのスポーツ開始年齢の低年齢化による外傷や障害、成人におけるスポーツでの特徴的な障害がクローズアップされてきています。そのような中で、整形外科の知識とスポーツそのものに対する理解、スポーツ障害や外傷に対する専門的な知識を統合した分野がスポーツ整形外科です。
例えば、子どもたちの野球肘、リトルリーガーズショルダーなどは、投球フォームや投球回数を調整することで予防できます。成人に対しても、テニス肘やバレーボール、サッカーによる足関節靭帯損傷、膝前十字靭帯損傷などそれぞれのスポーツに特徴的な障害に対し、これらの原因を検討することで予防、治療することができます。

高齢者のスポーツ活動も最近では非常に活発になってきており、高血圧、糖尿病、高脂血症はもとより血管の健康を保つことにより心筋梗塞や脳梗塞の予防といった健康寿命延伸効果が注目されています。また、スポーツ活動を行うことは社会活動、地域活動への参加、交流関係の広がり等につながりメンタルヘルスへのプラス効果が指摘されています。

関節鏡は日本で開発され、その後世界中に広まった経緯があり、現在の整形外科の分野でも最も進歩の著しい分野のひとつです。関節鏡を用いた手術は膝関節には十字靭帯再建術、骨きり術や半月板に対する手術、肩関節には腱板縫合術や脱臼制動術など様々な治療が試みられ良い成績が得られてきています。他にも肘、足、股関節等あらゆる関節に応用されてきています。このようなスポーツによる外傷、障害に対する相談・治療、関節鏡による手術の相談などいつでもお待ちしております。

1)治療の概要 

PRP(多⾎⼩板⾎漿)療法とは、患者さんの⾎液を利⽤した再⽣医療です。
⾎液中の生きた体細胞に主に含まれる良いタンパク質の作⽤により、病的な炎症の抑⽌や組織の再⽣促進が期待されています。
 近年、整形外科領域ではスポーツ外傷や障害、腰痛、変形性膝関節症の新しい治療として利⽤されています。


治療
治療

2) 対象疾患

関節の病気:変形性膝関節症など

スポーツ活動によるケガや病気:テニス肘・ゴルフ肘・野球肘など

風景
風景

3) 当院で用いるPRPの特徴

当院のPRP療法はArthrex社製のACPダブルシリンジを使用しております。

炎症抑制と軟⾻保護作⽤を⾼めたACP PRP療法

⼀般的に、PRPには⾎⼩板などの良い成分が多く含まれる⼀⽅で、炎症抑制の邪魔になる⾚⾎球と好中球などの成分も⼀部濃縮されてしまいます。

ACPは治療の邪魔になるそれらの⾎液成分を約99%取り除き、純度を高めたPRPの⼀種です。

そのため、Pure-PRPとも呼ばれ、変形性膝関節症の治療に広く利用されています。
 ACP PRP療法は欧州では既に治療法として承認され、客観性の⾼い臨床試験により、安全性‧有効性の確認が進んでいます。

国内ではまだ新しい治療のため、⾃費診療扱いですが、再⽣医療法で承認された施設で治療回数や期間の制限なく、治療を受けることができます。

作業風景
作業風景

受診の流れ 

  • 本治療の適応であるかを診断するために、通常の整形外科外来(上中)に受診していただきます。
  • 受診結果に基づき改めてPRP療法の予約を行っていただきます。
  • PRP療法当日は説明~採血~治療まで30~60分程度で終了します。

具体的な治療方法

本治療は、①末梢血の採血、②PRP調製、③PRP注射の手順で行われます。

 

①末梢血の採取

患者さんの腕より、注射針を接続した注射器を用い15mL採血します。

作業風景

②PRP調製

採取した血液を、遠心分離器で遠心しPRPを調製します。

作業風景

③PRP注射

医師の判断により必要に応じてエコーガイドを使って、患部にPRPを注射します。必要に応じて、予め麻酔(表面麻酔、局所麻酔)を使用することがあります。調製したPRP全量の投与を基本としますが、患者さんの体格等を考慮しながら投与量を調整します。投与目安量は、膝関節:4mL、肩関節:2mL、股関節:5mL、肘関節:2mL、足関節:2mL、指関節:0.5mL です。

作業風景

治療後の一般的な流れと注意点

  • 注射後3~4日の間は、細胞の活発な代謝が行われますので、腫れやかゆみ、赤みや痛みが出るなどがありますが、自然に消失していきます。
  • 痛みを強く感じている間に、安静にし過ぎてしまうと、治療部位が硬くなり長期的な痛みの元になる可能性があります。指示されたリハビリテーションを行うことが大切です。
  • 投与後、数日間は血流の良くなる活動(長時間の入浴、サウナ、運動、飲酒など)を行うことで、治療に伴う痛みが強くなることがあります。ただし、この痛みが強くなったからと言って、治療効果に差はありません。
  • 関節は細菌に弱いので、清潔に保つよう心掛けて下さい。

 

詳細は診察時に担当医にお問合せください。

PRP治療が受けることができない方

次の各項目の1つでも当てはまる場合は治療を受けていただくことができません。

  • 抗凝固剤を使用中の方
  • 血小板減少症等出血性素因がある方
  • 貧血の方
  • 重篤な感染症
  • 易感染性宿主(糖尿病・免疫不全・慢性腎不全・肝硬変の方など)
  • その他主治医が不適当と判断した方

費用

PRPは保険外診療(自由診療)となります。

費用は、治療に伴う診察・検査、PRP調製のための採血にかかる費用、PRP調製費用、注入にかかる費用の総額となります。

左右両側に投与する場合は、2回分の料金となります。

採血を開始してからキャンセルされた場合は、キャンセル費用をご負担いただきます。

疾患・症状により複数回の治療が望ましい場合もありますので、詳細は診察時に担当医にお問い合わせください。

  • 関節外注射(スポーツ関連疾患など) : 注射1回(1部位)あたり 35,000円(税込)
  • 関節内注射(変形性膝関節症など)  : 注射1回(1部位)あたり 45,000円(税込)

外来日

毎月第4水曜 15:00~(完全予約制)

受診をご希望の方は、まずは整形外科外来(上中)にご受診いただき、ご相談ください。

【スポーツ整形外科関節鏡センター】はこちら
  • 上中 一泰

    上中 一泰

    役職

    整形外科部長

    スポーツ整形外科関節鏡センター長

    救急医療副部長

    卒業年

    2000年

    専門分野

    膝関節外科、スポーツ整形外科

    資格(認定医、専門医、指導医など)

    認定医:

    日本スポーツ協会 認定スポーツドクター

    日本整形外科学会認定スポーツ医

    日本整形外科学会認定リウマチ医

    日本人工関節学会 人工関節認定医



    専門医:

    整形外科専門医



    (その他)

    2019年度 AO trauma fellowship、滋賀医科大学医学博士

    中部整形外科・災害外科学会評議員

    骨折治療学会評議員

    滋賀県アイスホッケー連盟医事委員会委員長

    JATECコース修了

    滋賀医科大学客員講師

    日本DMA隊員

    滋賀県スポーツ医会副会長

    指導医養成講習会受講済

PRP(多血小板血漿)療法(再生医療)

休診・代診情報
  • 休診・代診のお知らせはありません。
担当医診療日受付時間
上中 第2・4水曜日 15:00~(完全予約制)

研修医・専攻医
      募集サイト

看護師
      募集サイト

健診センター
      サイト

看護専門学校
      サイト

公立甲賀病院
YouTube
公式チャンネル

よくご覧いただくページ

  • 連携医療機関・
    かかりつけ医を探す

  • 患者さんの
    紹介について

  • 医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)

ページトップへ