キービジュアル

DEPARTMENT病理検査

病理検査

病理検査とは

病理検査とは人の体の一部から採取した組織や細胞を、顕微鏡で観察できるように標本を作り、それを観察して病気の診断や病気の原因を調べる検査です。また、治療方針の決定や治療効果の判定に用いられたりもします。当院では主に、組織診検査・細胞診検査・病理解剖の3つの検査より構成されています。

病理検査

臨床検査技師

臨床検査技師(細胞検査士)は、精度の高い細胞診検査や質の良い標本作製、解剖介助など、病理専門医が正確な診断をする為のサポートをしています。また、ガン治療の為の薬物療法や、分子標的薬の適合に関わる遺伝子検査の補助も行っています。

組織診

手術や内視鏡検査で採取した組織片から標本を作製後、病理専門医が病気の最終的な診断を行います。治療を行う前に欠かせない検査です。

術中迅速組織診断

手術中に採取した組織を急速に凍結させて固め、薄く切って顕微鏡で観察できる標本を20分程度で作成し、手術室に結果を報告します。特に悪性腫瘍が疑われる場合は、転移の有無や癌の広がりを検査し、手術範囲を決定するとても大事な検査です。

遠隔病理診断

当院には、通常は顕微鏡でしか観察できない標本を機械で取り込み、バーチャルスライド化して、他病院からでも遠隔で病理診断できる装置があります。難しい症例があった場合は、他病院の病理専門医とディスカッションを行い、より正確な診断を報告しています。また、病理専門医が不在な場合でも、他病院と連携し遠隔で術中迅速組織診断がいつでも可能となっています。

バーチャルスライド
細胞診

尿、喀痰、子宮頚部・体部、乳腺、腫瘍を穿刺したものなど、様々な組織の細胞を採取して標本を作製し、細胞検査士の資格を持った臨床検査技師が、顕微鏡でガンの可能性のある細胞の有無を調べる検査です。組織診検査に比べて、検査時の患者さんへのご負担が少なく、結果も早く報告できる検査です。

がん検診

子宮がん検診や肺がん検診では、子宮頸部の細胞や喀痰の中に含まれる細胞に、悪い細胞があるかどうかを検査しています。地域住民の方のがんの早期発見・早期治療に貢献出来るよう日々取り組んでいます。

術中迅速細胞診

手術中に採取された細胞から標本を作製し、顕微鏡で診断した結果を15分程度で手術室に連絡します。手術中に胸やお腹の中から採取した体腔液や、腫瘍に針を刺して採取した細胞がどんな細胞であるのか、それが悪い細胞であるのかどうかを調べる検査です。

病理解剖

病気からどのように死に至ったのかを、死後の組織から振り返り、死因や治療の効果などを明らかにするために行います。解剖はご遺族の承諾後に行われ、今後の治療および診断の向上に役立たせて頂いております。

研修医・専攻医
      募集サイト

看護師
      募集サイト

健診センター
      サイト

看護専門学校
      サイト

公立甲賀病院
YouTube
公式チャンネル

よくご覧いただくページ

  • 連携医療機関・
    かかりつけ医を探す

  • 患者さんの
    紹介について

  • 医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)医療機関専用ダイヤル0748-62-5267(平日 8:30~19:00)公立甲賀病院 地域医療連携部(病診連携)

ページトップへ