研修医メッセージ

キービジュアル画像

研修医写真
氏名 小林 颯太
職種 臨床研修医
入職年 2021年
研修医 2年目
出身校 滋賀医科大学

公立甲賀病院を選んだ理由を教えてください。

研修医が学びたいことに柔軟に対応して、学びの機会を与えてくれる環境があることに魅力を感じたからです。病院見学に来た際に、先輩研修医の先生が気軽に何度も、上級医の先生方に質問や相談をしているのを見て、この病院で働きたいと感じました。

今のお仕事の内容を教えてください。また、どういったときにやりがいを感じますか?

各ローテート先のスケジュールに沿って病棟管理や処置、救急対応などを行いつつ、上級医の先生に都度フィードバックを頂いています。また、副直として月数回、当直や日直に入り、ファーストタッチを行い、上級医の先生の指導の下で検査・治療の方針を立てて実行しています。やりがいを感じるのは、入院中の患者さんと毎日できるだけお話をして、自身の病状についてだけでなく、これからどうしていけばいいかについて納得していただけた時ですね。

職場の雰囲気を教えてください。

研修医同士の仲が良くて研修医室の雰囲気が良いだけでなく、すべてのメディカルスタッフと交流を持てるところが魅力です。指導医だけでなく他のメディカルスタッフの方々も優しく、どなたにでも気軽に質問・相談をさせていただける環境で、とても働きやすい職場だと感じています。

今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください。

研修医になって最初に回った診療科で担当させていただいた患者さんと、ベッドサイドで治療中の疾患や人生の価値観などについてお話しをしたこと、そして、その患者さんに退院の際にお手紙をいただいたことは、とても嬉しく、とても鮮明に印象に残っています。

公立甲賀病院の魅力を教えてください。

学生時代にはあまり重要視していなかった点として、「やらなければならないことに圧されて学びの機会を失う」といったことが少ないことが魅力だと感じています。上記のような仕事はたくさんありますが、それだけで1日がただ消費されていく研修ではなく、積極的に学びたいこと、やってみたいことにチャレンジをさせてもらえる環境があります。



最後に

将来何科の医師になるとしても、当院のような診療科の揃った病院でしっかりと学んでおくことは良い経験になると思います。その中でも、当院は特に「雰囲気が良い」研修病院であることが魅力ですので、是非一度見学にいらしてください。

contactお問い合わせ先

公立甲賀病院 人事課
滋賀県甲賀市水口町松尾1256

お電話でのお問い合わせ

0748-62-0234

ページトップへ